DOLCIの天然無機顔料  
  DOLCIの天然無機顔料はオーカー(天然黄土)から作られた天然の顔料です。左官や塗料など建築塗材の着色剤として、セメント、石灰、プラスターなどに混ぜてご利用いただけます。  






     
DOLCIの特徴  
  耐候性:天然黄土が原料のため、太陽光、紫外線に対して優れた耐候  性があります  
 

着色力:少量でも高い着色効果が得られます。  
  耐アルカリ性:アルカリ性の材料にもご利用いただけます。  
  天然無機材料:素材にこだわり、天然黄土を焼成して色を調整しているため、安全性に優れています。  
  デザイン性:イタリア伝統の製法による、深いアースカラーの発色です。
 
     
ドルチ社の天然無機顔料を豊富に取り揃えています。
天然無機顔料の原料である天然土は、約2億3千年前からの海中堆積物が歳月を重ねて育まれました。黄、赤、茶、緑などのさまざまな色土を洗浄し、分離や乾 燥、粉砕、焼成などの処理を施すことで天然無機顔料へと生まれ変わります。その発色は、自然の持つ深みと色鮮やかさがあり、心地よい色合いです。
 
   
  イタリアのヴェローナで1910年(明治43年)より創業を続けるドルチ社は、伝統の顔料製法を受け継ぎ、ヨーロッパの歴史的な建築やフレスコ画などの絵画を修復する着色剤として重宝されています。
ドルチ社がつくる天然無機顔料は、土本来が持つ単一の色そのものであるため、着色の際に色がばらつきにくく大きな面に適しています。合成顔料が主流となっ た現代、混色による表現が多くなっているため、一色一色を丁寧につくるドルチ社のピュアな単色は大変貴重です。これぞ建築用の顔料として、古くから使われ てきた所以と言えます。 
そうした顔料の製造には、高度な知識と経験が必要となります。焼成時間や温度管理など、複雑な工程を経て一定の色合いを出す技術は、まさしく職人技です。
 
シトロンオーカー
21
アースイエロー
22
エルコーラレッド
23
ポッツオーリレッド
24
ベネチアンレッド
25
テラロッサ
26
ナチュラルシエナ
27
ダンケルオーカー
28
バナナオーカー
29
キャメルアンバー
30
スチールアンバー
31
フリーンアンバー
32
ブラウンアンバー
33
ダークアンバー
34
バーントシエナ
35
バーントアンバー・ウッド
36
バーントアンバー・マロン
37
バーントアンバー・ショコラ
38
バーントアンバー・カフェ
39
カッセルブラウン
40
ローマンブラック
41
ワインブラック
42
ブレントーニコグリーン
43
ニコシアグリーン
44
実際の色とは異なって見える場合があります。